タコベルが大阪の道頓堀に9月19日オープン!早速行ってみることに。混雑具合は?
タコベルが大阪初上陸です!しかもあの観光名所ひっかけ橋のすぐ真ん前です。グリコがあるところですよ、一等地です。タコベルのすぐ隣にはスタバがあります。
難波駅から近いことはもちろんの事、心斎橋駅からも心斎橋筋商店街を15分~20分まっすぐ歩けばグリコが見えてくるので迷う事はないんですけど、ここからちょっと分かりにくいんです。
ひっかけ橋を渡ってグリコさんを通り過ぎたらすぐ右側のビルの2階にタコベルが!
タコベルの文字が小さすぎて分かりません(笑)
スクリーン左のタコベルの宣伝もOSAKA!が目立ってなんのこっちゃか分かりにくい(笑)
スクリーンにタコベルオープンしたよ~!と宣伝はできないんでしょうか…?
1階がファミマになっているので余計にどこから入るの??といった感じです。
タコベルのスタッフが手にタコベルの宣伝チラシをもって「こっちですよ~」と呼びこんでいました。
ん?開店3日目ですが、混んでなさそう。
タコベル道頓堀店、平日午後2時半の待ち時間はゼロ分!
はい、ビルの入り口からすぐ右の階段を上がって2階へやってくると…かなり空いています。
店舗スタッフがにこやかに挨拶してくれますよ! 注文の待ち時間はゼロ分!
平日は午後18時頃まではかなり空いています。
2時~3時頃でも席は結構ありました。平日であればいつでも席は確保できそうですよ。
道頓堀の人通りを見ながら過ごせるカウンター席もあります。
タコベルのメニュー料金と注文方法は?タコベルの注文5ステップ
COMBO MENU (コンボメニュー)
①メインを選びます
(1)2タコス ¥900円(単品¥300 / スプリームは+¥70)
(2)チーズコアーブリトー ¥950(単品¥620)
(3)クランチラップスプリーム ¥950(単品¥640)
(4)グリルドブリトー ¥650(単品¥350) *ホットベジ+¥150
(5)ケサディーヤ ¥750(単品¥450) *ホットベジ+¥150
(6)メキシカンサラダ ¥800円(単品¥500) *好きな肉+¥150
②メインの肉を選びます
★タコビーフ
★カニータスポーク
★グリルドチキン
③辛さを選びます
♦マイルド
♦♦ミディアム
♦♦♦ホット
④サイドメニューを選びます
ポテトかナチョス
(サラダも選べるようです)
⑤ドリンクを選びます
ドリンクバーかボトルのミネラルウオーター
(別料金でサングリア¥550/ビール¥550も選べます)
SHERE MENU(シェアメニュー)
ナチョス ¥730
ローデッドポテト ¥730
SIDES(サイドメニュー)
チージーポテト ¥330
チージーチップス ¥330
チージーブリトー ¥350
メキシカンポテト ¥250
メキシカンチップス ¥250
サイドサラダ ¥350
ディップ ¥100
DESSERT(デザート)
シナモントスターダ ¥250
チョコディーヤ ¥250
注文は単品でもできるので、小腹が空いた時にちょっとテイクアウトで頼むのも良さそうですね!
店内であればやはり単品+ドリンクよりもセットで頼んでしまうのが断然お得です。
そして、さすがメキシカンファーストフードです、お酒あります!
ドリンクバーはコカ・コーラ、ドクターペッパー、スプライト、カナダドライ、ミニッツメイド、ファンタメロン、ウーロン茶、ミニッツメイドオレンジが飲み放題!
本日のメニュータコベルの「2タコス」のお味は?
やはりタコベルだからタコスでしょう!でもやはり、とりあえず迷います。
タコベルスタッフ「いらっしゃいませ~♪」
管理人「…どうしようかな」
タコベルスタッフ「2タコスが1番お勧めですよ!」
管理人「やっぱりそうですよね、じゃあ2タコスで」
結構あっさり決定しました(笑)
さて、今回は2タコスに¥100プラスしてワカモレディップをつけました。
ナチョスを選んだら絶対ディップつけたほうがいいです!ナチョスだけだと
どうしても味が少し物足りなくなりますが…ディップつけると美味しさ倍増!!
けっこうたっぷり入っているので1つ頼んでお友達とシェアするのもいいですね♪
ナチョスはパリッパリのパリッパリです(笑)とにかく歯ごたえ抜群でコンビニでは
買えない本格ナチョス!
2タコスはクランチ―タコとソフトタコの2種類です。
両方をクランチ―にしたり好きに組み合わせてもらう事もできます。
お肉はタコビーフとグリルドチキンをチョイス。
お肉はタコビーフは絶対選んで欲しい!間違いなしの美味しさ!辛さはミディアムですが、
そんなに辛くないです。これはホット選んでも大丈夫だったかも。
クランチ―タコはちょっと食べにくい(苦笑)
お肉の上にのっているふわふわレタスやチーズがパラパラ落ちてしまうので
気を付けて~
本日のデザートシナモントスターダのお味は?
残念ながらタコベルには管理人が大好きなコーヒーがありません。
本日はドリンクバーで炭酸飲料をガブガブ飲んでおります。
ディープフライです(笑)こんがり揚がってます!
シナモントスターダ(¥250)はソースなし、チョコソース、キャラメルソース
から選択できるようになっています。
チョコソースかけのトスターダです。チョコは濃厚でしっかりトスターダ
と絡んでます。
トスターダはしっかり揚げてあるので、サクサクかつ濃厚な感じです。
表面のシナモンシュガーはマイルドな感じで、シナモンが苦手な方でも
気にならないと思います。
美味しいけれど、本日の総カロリーがいくらになるのか…考えると怖い(笑)
カウンター席には全席コンセントがあります。OsakaFreeWifiに接続も可能
こちらは真向いにスタバ、斜め向かいにかに道楽が見渡せるカウンター席。
カウンター席がたくさんあるのは嬉しいですね!
店内ではいけてるサラリーマンの男性がパソコン広げて作業していました。
フレッツスポットも繋がりましたが、接続状況が悪すぎて使い物にならず…。
メールアドレスを登録すればOsakaFreeWifiに接続できます。
やはりWiFiを使うパソコンの長時間作業がある時にはお隣りのスタバに軍配が上がります。
スタバさんは今日も安定の込み具合です。
Taco Bell(タコベル)道頓堀店のまとめ
お店は広々していて開放感があります。カウンター席に電源があるのでパソコン作業も安心です!一人でも大勢でも楽しめますよ!
おやつタイムにお友達とナチョスをシェアしたり、お仕事終わりにビールとタコスで一息つくのもよさそうです♪
平日はかなりゆったり過ごせます。ただ、平日は18時以降から混んできます!
ぜひ、心斎橋か難波に来た時はタコベルへ行ってみて下さいね!
Taco Bell(タコベル)道頓堀店 店舗情報
開業日:2017年9月19日(火)
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-1ベルスードビル2F
電話番号:06-6212-5035
営業時間:10:00~22:30
定休日:無休
Taco Bell(タコベル)道頓堀店へのアクセス
心斎橋駅から
心斎橋駅から南10番出口を上がり、心斎橋筋商店街をまっすぐ15~20分程あるくと
道頓堀に着きます。
難波から
各線難波駅から徒歩約3分/スターバックス隣り