本日公開されたLOGANを鑑賞
本日は映画の日だったからか、平日でも割と人が埋まっておりました。R15指定とあって、しょっぱなからかなりグロテスクなシーンが…。確かに子供には絶対見せられない仕上がりになっております。
LOGAN出演の俳優
ヒュー・ジャックマン(Hugh Jackman)
生年月日:1968年10月12日
出身地:オーストラリア ニュー・サウス・ウェールズ
彼はとても気さくで優しい人柄で有名ですね!バラエティー番組でもいつもとても気さくに対応してくれております。
X-Menのイメージが強い彼ですが、これからの活躍が楽しみです!
画像引用元:IMDb(http://www.imdb.com/name/nm0413168/?ref_=tt_cl_t1)
ダフネ・キーン(Dafne Keen )
生年月日:2005年生まれ
2014~2015年に放送されたTVドラマ「The Refugees」にAna役で子役として出演していました。2015年、合計7エピソードに出演。
今回が本格的な映画デビューと言えますね。スペイン系イギリス人なので映画でも流暢なスペイン語を話していました。
いきなり大作でデビューして道を踏み外さないように祈ります、本当に多いですからね、早くに有名になって道を踏み外す子役スターが…。 エマ・ワトソンのように有名になっても堅実に女優としての仕事をする女性になって欲しいです。
画像引用元:Wikipedia(https://en.wikipedia.org/wiki/Dafne_Keen)
パトリック・スチュワート (Patrick Stewart)
生年月日:1940年7月13日
出身地:イギリス ヨークシャー
言わずとも知れた、「スタートレック」の俳優さんですね!もう「The俳優」といった存在感です。
なぜかニックネームがOld BaldyとBeef Stew。…Beef Stew?(笑)
画像引用元:IMDb(http://www.imdb.com/name/nm0001772/?ref_=tt_cl_t2)
エリック・ラサエル(Eriq La Salle)
生年月日:1962年7月23日
出身地:アメリカ コネチカット
今回かなりテンション上がりました、ベントン先生~!!そうです、大ヒットした医療TVドラマ「ER」のシーズン9までPeter Benton先生役で出演していたエリックがLOGANに出演していたのです。ER自体がすでに古いドラマなのですが、エリックが全然老けていない、まさに奇跡(笑)
画像引用元:IMDb(http://www.imdb.com/name/nm0005113/?ref_=tt_cl_t8)
管理人の独断と偏見で映画の感想を言ってみる。
大作映画なので、ヒュー・ジャックマンは勿論のこと、多くの実力派俳優がそろっていました。話の内容的にはよくありがちな話ではあるのですが俳優陣のおかげで話に引き込まれていった感があります。
最後のシーンは結構泣けました。最後にローガンが言った”So this is what it feels like…”このセリフにはぐっときてしまいました。 このセリフに関して共同脚本家のスコット・フランクは2つの意味を込めていたようです。私が感じたのはそのうちの1つでした。
迫力あるシーンが多いので映画館で見るのはお勧めの映画です。ただ、グロテスクなシーンが多いんです。苦手な人はちょっとキツいかもしれません(苦笑)
管理人のTOHOシネマズ「1カ月フリーパスポート」の野望
現在のシネマイレージ:628マイル まだまだです。まだまだ。